人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何となく・・・

cmhcmh.exblog.jp
ブログトップ

お盆の豪雨

いや~昨日は凄い洪水でした。
自宅でこんな事は初めてです。
一晩続いた雨と雷、しかしながらこんな事になっているとは全く想像すらしませんでした。
お盆の豪雨_c0058205_19192521.jpg

朝 6:07 撮影





早朝に洪水と気付いた時(嫁さんに教えてもらった)、自宅前の道路は30cm程度の川となってました。
幸い道路より少し高く建っている家には被害は及びませんでしたが、
道路からスロープになっているガレージは浸水し車の前輪は1/3位まで跡がついていました。
スロープが無く道路と同じ高さだったら、マフラーが水没していたかも知れません。
気付いた時点では、少しずつ水が引いて来ている状況でひと安心でしたが、
これが増水して行く時だったらかなりパニックになっていただろうと思います。
お盆の豪雨_c0058205_19204552.jpg


間もなく水は引き雨も小雨になってきました。道路やガレージは粘土質の泥で綺麗?にコーティングされています。
この後とりあえずガレージから泥を流し出し、道路も洗い流し始めました。
ボチボチとご近所さんも揃い、さながら早朝町内一斉掃除の様相です。
その間も、上空ではヘリがバリバリと唸りながら飛んでいます。
自衛隊機でしょうか?報道ヘリでしょうか?

とりあえず自宅周りは済んだのですが、日曜日に町内のイベントがあり場所として使用する所が心配になり見に行ったら、やはり泥だらけ、自宅の処理が済んだ有志一同でそこも掃除しました。
結局全て終わったのは11時を回っていました。
何時から始めたのかも記憶にありませんが、4時間近くはやっていたのではないでしょうか。

この間テレビのニュースも見てないし、携帯電話も携帯してなかったので周りがどんな状況なのか全く把握出来ていませんでした。
帰ってシャワーを浴び携帯を見たらメールや留守電が多く入っていました。
「TVのニュースを見て心配している」と言う内容がほとんどでした。

周りはどんな事になっているんだ?
遅い昼兼用の朝食を食べながら、TVのニュースを待ったが特別情報は得られなかった。
その後、自宅付近でもっと大きな被害が出ている事もしったし、弟の家では車が1台シートあたりまで水没した事と玄関まで水が来たこと、道は太ももまでの洪水であったことくらいが具体的な情報でした。

一番驚いたのは夕刊の被害写真を見て、それから夕方のニュースで近くの見覚えのある場所での被害映像でした。

ニュースでトラックが水没していた京滋バイパス。
今朝の様子です復旧に向け作業が進んでいました。
お盆の豪雨_c0058205_19225095.jpg


お盆の豪雨_c0058205_1923619.jpg

バイパスの側道

ここも

泥んこバレー会場に


お盆の豪雨_c0058205_19231897.jpg

娘も毎日

ここを自転車で

通学しています。


Commented by k2_74 at 2012-08-15 19:40
いやはや、大変な状況ですね。
被害が最小限ですんでなによりでした。
大津の一部もかなり被害が出てますね。
京滋バイパスは新しいのに欠陥構造か?って言われてますね。
Commented by pon at 2012-08-15 19:44 x
ほんとにえらいことになってますね!
しかしニュース見るまで知らんかったって信じれんなぁ
Commented by ks_1119 at 2012-08-16 08:08
ニュースを見た時にびっくりしました。とりあえずご無事のようで何よりです。
Commented by nakataka at 2012-08-16 08:36 x
大変でしたですね。災害お見舞い申し上げます。
以前、笠取から志津川を抜けて三室戸寺、万福寺と走ったことがありましたが、志津川地区は清流沿いを走ったのは記憶していますが、あとは氾濫するような川らしい川があったかどうか気がつきませんでしたね。クルマがアクアでなくて良かった^^。
Commented by cmhcmh at 2012-08-16 10:17
k2さん
京滋バイパスは通る時に住民の大反対もあり、やむ無く今回被害のあった場所は地下化したと聞いています。
またこの西側はその当時は山でしたが、現在は開発されて住宅地となり、今回の水災害はその影響も大きいのではと思っています。
昔だったら山の木々が吸ってくれた雨水が今はアスファルトやコンクリートで流されちゃうので当然水は低いとこへ集まりますよね。
Commented by cmhcmh at 2012-08-16 10:26
pon さん
えらいことでした。
我が家は不幸中の幸いで大きな被害には至りませんでしたが、すぐ近くで床上浸水の被害も多く危ないところでした。
Commented by cmhcmh at 2012-08-16 10:27
ks_1119 さん
大きな被害も無く助かりました。
Commented by cmhcmh at 2012-08-16 10:32
nakataka さん
志津川は山間にあり回りを山で囲まれていますね、大雨が降ると一気に水が集中するのは想像出来ます、開発で山の保水力が少なくなったのも災害の要因だと思います。
Commented by engawadesu at 2012-08-16 10:55
ご家族含め、無事でなによりでした。
京滋バイパス、黒壁に行った時に使った記憶アリです。
かみさんとすげ~事になっていると驚いてましたよ。
暫くは不便な生活になると思いますが、感染症や伝染病にはご注意を。
Commented by cmhcmh at 2012-08-16 14:47
engawadesu さん
ありがというございます。
上り方向だと、宇治川を跨ぎ長いトンネルに入る直前で、川を越えたあと下り坂になり低くなる場所です。
Commented by ichibey at 2012-08-16 22:24
大変でしたね。自分の子供の頃は小学校へ通う途中の川が良く氾濫してましたけど、川も蓋をされちゃって氾濫とかは無くなりましたが、凄い大雨になるとどうなる事やら...
Commented by cmhcmh at 2012-08-18 08:27
ichibey さん
昔と比べると随分と整備されてはいますが、逆に何かあった時の被害は大きいような気がします。
Commented by touchan_3 at 2012-08-19 05:48
大変でしたね、昨日も大雨と雷で凄い事になってるようで
天災はイキナリですからお気を付け下さいませ。
Commented by ヒロ at 2012-08-19 10:04 x
宇治は大変だったようですね。
昨日もまた大雨でしたが大丈夫でしたでしょうか?
Commented by cmhcmh at 2012-08-23 19:30
touchan_3 さん
まさかこんな事になっているとは夢にも思いませんでした。
Commented by cmhcmh at 2012-08-23 19:31
ヒロ さん
大きな被害の出た場所では、せっかく除けた泥がまた戻ってきて大変だったようです。
名前
URL
削除用パスワード
by cmhcmh | 2012-08-15 19:27 | - mutter - | Comments(16)

デジカメ画像とつぶやき日記    エントリー画像に問題がある場合、お手数をお掛けしますが、     コメントへその旨記入ください、   即削除対応させて頂きますので、よろしくお願い致します。


by cmhcmh